メニュー

めまい

私たちの体では、耳、眼、筋肉等からの情報がに送られ、そこで統合された情報が首や腰、手足等の筋肉に正確に伝わることで、体のバランスを正常に保っています。これらの情報の食い違いが起こると、バランスがくずれ、めまいが起こります。
めまいの原因には、耳や脳、全身の病気の他、ストレスや不眠、不規則な生活も関係していると言われています。

めまいの症状は大きく、回転性めまい(眼の前がぐるぐる回る 耳が原因であることが多い)、非回転性めまい(ふわふわ、ふらつく、立ちくらみがする等)に分けられます。

原因によって、それらのめまい症状に耳鳴り、難聴、頭痛や肩こり、動悸、吐き気などを伴うことがあります。

めまいの主な病気と治療

◆耳性めまい(耳)

主な病気:メニエール病、良性発作性頭位めまい症、突発性難聴、前庭神経炎
治療法 :薬物治療や理学療法、平衡機能訓練など

◆中枢性めまい(脳)

主な病気:脳循環障害、椎骨脳底動脈循環不全、脳腫瘍、脳卒中(出血、梗塞)
治療法 :CT,MRI等(他院にて)で検査し、疑われる場合は専門医療機関へご紹介します

◆全身性めまい(循環器)

主な病気:高血圧、低血圧、高脂血症、不整脈
治療法 :当院内科と連携して、もともとの疾患の治療を行います

◆神経障害(自律神経)、ストレス等からくるめまい

主な病気:自律神経失調症、更年期障害、不眠、心因性など
治療法 :薬物治療、生活指導、カウンセリングなど
      症状に応じて専門医療機関へご紹介します

頸性めまい(首)

主な病気:脊柱管狭窄症、後縦靭帯骨化症 など
治療法 :症状、状態により整形外科へご紹介します

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME